時計はキッチンにひとつだけ。
- 2015/10/08
- 08:13
今日は久しぶりにひとつだけのもの探しを。

※写真は昨日撮りました。
キッチンの小窓に、ひとり暮らしの時から愛用している置き時計があります。
無印のデジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計・ホワイト
引っ越して掛け時計を買う説も流れたのですが、家での主張も激しいし、キッチンにあるこの時計ひとつで困ることがなかったので、買い足さず1年半が過ぎました。
それにiPhone の存在も大きい。
旦那さんと私の起きる時間が違うこともあり、目覚ましはiPhoneです。
キッチンに置く理由
気付いたらダラダラと料理を作ってしまう可能性があるので、時間を意識しながらやっています。
お家で時間をすごく意識するのは今のところは、料理をしている時くらい(^^)
デジタル時計で表示がパッと見えるのにも助かっています。時間がすぐ分かる。
楽を好む私にぴったりです。
キッチン以外の部屋は、時計がないおかげでゆるりと過ごせているのかもな^^
▼ミニマル・ライフを加速できるおすすめトラコミュ
--------------------------
▼ブログランキングにも参加中

▼初めて当ブログへアクセス頂いたかた、ありがとうございます。
ぜひこの記事もお読みください。
宝箱をつくるように暮らしをつくる
▶︎ブログにアップした写真はROOMCLIPへ。
- 関連記事
-
- とにかくあったか手袋!上質なモノを1つ持つと自然とモノを減らせる。
- 時計はキッチンにひとつだけ。
- カード類の見直しで、ダブり見つかる。
スポンサーサイト